2014年09月02日
今日と愉快な仲間たち
taikokuha dotiramo kiraida.ただ 人口が多いから市場としてみてるだけだろ?そこら辺がわかれば自慢出来る事では無いよね外交辞令だよいかようにも解釈できる発言。米国が中国を潜在的な敵国と見ていることには変わりない。『単なる大量消費国として』が、抜けている要はアメリカ経済と雇用は中国に支えてもらうので、日本は尖閣を中国に渡しなさいってこと。オバマなら日本は終わる。成長すればするほど国際社会の影響を受け切っても切れない仲になる。。。それなら積極的にビジネスチャンスとして友好関係を構築したいという理論だと思うけど隣国の日本はとばっちり受け続ける韓国とのFTAはアメリカに有益。親中のフリをしてドボン民度が成長し、共産党を倒し、民主化になるって成長ならいいかもしれんが。平和的発展ならいいんだけど……。アジアで、一波乱は起こしてくれるなよ!そりゃもちろん、農産物買ってもらわにゃ!対する共和党候補のロムニー氏は個人的にあまり日本が念頭にないらしい。こと日本に関する意識については、どちらも大きな違いはなさそうだ。
◆世の中 正しいことばかりではありません。 お気をつけて。byハンター×ハンター
Google◆オバマ米大統領、選挙公約で「中国の成長は世界に有益」◆香港『文匯報』の6日付の記事によると、11月の米大統領選に向けた民主党全国大会が4日から開幕し、現任...
◆世の中 正しいことばかりではありません。 お気をつけて。byハンター×ハンター
Posted by My_lazy_Web at 12:15